その他投資トライオートETFの低リスク運用を追加│分割をキッカケにシンプル設定で挑戦 いままでマネパの連続予約注文がメインで、他の運用は細々でしたが、遂に乗り遅れていたETFの運用も開始したいと思います。運用対象はナスダック100トリプルです。手法としてFX同様に裁量トレードではなく、自動売買での取引を実施します。既にマイメイトを作成した時にインヴァスト証券の口座は開設済み 2021.01.22その他投資自動売買
FXプロスペクト理論について┃FXの取引を行う上で決して避けて通れない【感情】のお話 これからFXを行う人には知識として有った方が良いと思いますので記載しておこうと思います。感情を理解し、リスクコントロールをしっかりしよう!という内容です(*^^*)裁量トレード開始前はまさに自分自身の考えがピッタリ当てはまってしまっている!と感じでした。 2020.09.22FXその他投資
その他投資年利の話┃単利と複利の違い~年利100パーセントの継続運用は夢物語なのか!?~ こんにちは。BEVELLEです。色んな所に書いてますが、今は年利10パーセント以上を目標に取り組んで、年3回目のボーナスを獲得するように運用しています。年利10パーセントだと正直大したことないんじゃない?私も最初はそう思っていました。年利100パーセントを夢見てもいいのでは? 2020.08.13その他投資