トライオート

トライオートFXのコアレンジャーやスワッパーとは│ビルダーやスタイル紹介

トライオート

インヴァスト証券の魅力は何と言っても自動売買機能でしょう。

トライオートFXやトライオートETFのビルダー機能や、学習型AIのマイメイトを提供中。

いずれも高性能なうえ非常に簡単に設定出来ます。

それでも種類が多くてちょっとややこしい印象ですよね。

FX初心者
FX初心者

コアレンジャーとかスワッパーとか言われてもよく分からない…

そこで今回はビルダー機能やチャートリメイク、投資スタイルについて解説していきます。

トライオートの自動売買の基礎をしっかり抑えましょう!

この記事のまとめ
  • トライオートは投資初心者でも簡単
  • 自動売買はビルダー機能とチャートリメイクで作成
  • 自分で作らなくてもセレクト機能で優秀なEAを稼働出来る
  • 投資スタイルは8種類
AD
トライオートFX
この記事を書いた人
この記事を書いた人

マネパの連続予約注文やマイメイトによる放ったらかし自動売買FXにて年10%以上の利益を目指して運用中。
2020年は約100万円の利益獲得✨
FX初心者でも安心して実践出来る設定や手順、運用実績をブログにて公開中❗
2021年からはETFやスワップ運用も開始。
企業型確定拠出年金やBTCも地道に積立中。
--------------------
・運用履歴:2019年~
・趣味:映画やMLB、競馬(見るだけ)が好き。

トライオートFX 自動売買の種類と投資スタイル

便利なトライオートFXの自動売買はいくつか種類があります。

自分でEAを作る、人が作ったEAを使う、初心者向け、中級者向けなど様々です。

まずは一覧でおさらいしてみましょう。

名称作成者対象目安運用先特徴
ビルダー自分初心者~FX・ETF詳細に設計出来る
チャートリメイク自分中級者~FX・ETF作成自体は簡単
セレクトプロトレーダー初心者~FX・ETF良いものを選ぶだけ
セレクト(ビルダーズシェア)一般トレーダー初心者~FX・ETF良いものを選ぶだけ

『ビルダー』と『チャートリメイク』は自分自身で作成して運用。

『セレクト』はプロや他のユーザーが作成したものを選択して運用と大きく分けて2種類となります。

また、自動売買の種類の他に『投資スタイル』もいくつか存在しています。

こちらも確認しておきましょう。

投資スタイル名称運用先特徴
コアレンジャーFX想定レンジの中央付近は両建てとする
コアレンジャー_ブルFX上昇トレンド想定のコアレンジャー
コアレンジャー_ベアFX下降トレンド想定のコアレンジャー
ハーフFX想定レンジの中央で売り/買いを分ける
スワッパーFX高金利通貨向け
ヘッジャーETF下落の局面で損失を抑える
プロテクターETF適切な資金管理を意識した中長期運用
ゾーンプロテクターETFプロテクターの高利益狙い型
FX初心者
FX初心者

投資スタイルは文字だけだとよく分からないですね…

BEVELLE
BEVELLE

では先に投資スタイルを解説しましょう。

コアレンジャー

コアレンジャーは想定するレンジ帯をコアレンジとサブレンジ2つに分類。

中心のコアレンジで細かく売買し、サブレンジでは大きな利幅で取引を行うスタイルです。

対象の運用先は『FX』です。

コアレンジャーの仕組みを表したチャート
インヴァスト証券より

サブレンジでは、チャートの戻りを想定し損切り設定はされていません。

基本的にコアレンジでは両建てになる想定です。

人気のAUD/NZD取引でもよく使われているスタイルですね。

ハーフ

ハーフは自動売買界隈では有名な戦略で、多くの方が実際に運用を行っています。

対象の運用先は『FX』です。

想定するレンジ帯の中央値より上半分では「売り」。

下半分では「買い」だけの取引をするスタイルです。

ハーフの仕組みを表したチャート
インヴァスト証券より

必要証拠金や評価損失を抑え、資金効率が良いというメリットが有ります。

損切り設定はされていません。

スワッパー

スワッパーは高金利通貨向けのスタイルです。

トルコリラや南アランド、メキシコペソなどが代表的な通貨ですね。

当然、対象の運用先は『FX』です。

利幅よりもカウンター値を大きくすることで徐々に買い下がる取引を行います。

なるべく低い位置でポジションを得ようとするのが特徴です。

スワッパーの仕組みを表したチャート
インヴァスト証券より

スワップポイントを得ながら、短期の反発を狙う設計です。

損切り設定はされていません。

ヘッジャー

ヘッジャーは評価損を抑えることを目的としたスタイルです。

対象の運用先は『ETF』です。

基本的には上昇相場を追いかけて買いで利益を狙う設定となります。

ですが、大きな下落局面の際には売り注文を実施。

買い建玉の評価損失をヘッジする設定となっています。

ヘッジャーの仕組みを表したチャート
インヴァスト証券より

想定外の下落が発生した際に安心ですね。

ちなみに、ETFは長期的に右肩上がりとなる事が前提のため、売り注文には損切り設定がされています。

プロテクター

プロテクターはプロテクトラインを定めることで適切な資金管理を意識した中長期運用を目指すスタイルです。

プロテクトラインまで相場が下落した場合でも資金が耐えれるように設定されます。

対象の運用先は『ETF』です。

プロテクターの仕組みを表したチャート

狙う利益の大きさが3種類あることもこのスタイルの特徴です。

ゾーンプロテクターはこの基本のスタイルに加えて通貨量の変化が加わります。

低い価格帯のポジションに対して通貨量を増やして保有。

つまり低い価格の『お宝ポジション』の規模を大きくしておき、上昇した時にリターンを大きくするという狙いです。

FX初心者
FX初心者

なるほど、スタイルに関する特徴がよく分かりました!

BEVELLE
BEVELLE

では続いて自動売買の種類について見ていきましょう。

ビルダー

ビルダー機能を利用することで、自分だけの自動売買EAを作成することができます。

自動売買注文の単体作成や複数一括作成が可能。

簡単にルールを作成することができるため、初心者でも使いやすいと評判です。

ただし、より良いEAを作り上げるためにはしっかりと戦略を練る必要も有ります。

納得行くものを作りたい場合は根気よく検証を重ねましょう。

作り方の詳細はインヴァスト証券より解説動画が出ています。

FX初心者
FX初心者

これは親切ですね!

トライオートでの自動売買は基本的にはこのビルダーを活用することになると思います。

実際に触りながらテストEAを作ったりして体で覚えていきましょう。

チャートリメイク

チャートメイクは、未来の相場を予測してチャートを描くだけで自分だけの自動売買EAを作成することができる新機能です。

適当に書いたチャートでも自動売買のロジックが簡単に出来るので凄いの一言です。

やり方は以下の通りです。

  1. ビルダーを選択
  2. チャートリメイクを選択
  3. FXかETFどちらで作成するか選択
  4. EAを作成したい通貨や銘柄を選択
  5. 今後の値動きを予測してチャートをマウスで描く
  6. 投資スタイルを選択
  7. 詳細を確認して完了

文章より見てもらった方が早いので下記の動画を見てみましょう。

BEVELLE
BEVELLE

今後ドル円が右肩下がりになると予想して実際に私が作成した映像です。

どうですか?特にチャートを書いた後にロジックが自動作成されてるのが凄いですよね。

テキロ
テキロ

メッチャ高性能!!

ちなみに描いたチャートを終値価格として自動売買ロジックを作成します。

チャートを描ける範囲は作成日から1年後。

約260営業日分の終値価格を参考に自動売買ロジックを作成します。

未来予測が必要なので中級~上級者向けですが気になる方は試してみましょう。

セレクト

セレクトは文字通り選んで運用するという方法です。

トライオートFXの自動売買セレクトのEAは、外部のプロのトレーダーが作成しています。

実績や信頼性の高いトレーダーを選んで契約。

彼らが開発した自動売買プログラムを提供しています。

そのため、セレクトに上がっているEAは高い実績を誇り、多くのユーザーから支持されています。

FX初心者
FX初心者

良いものを選ぶだけなんて簡単で嬉しいですね!

自動売買をやってみたい、でも自分で設定するのは難しい・・・

という自動売買初心者の方におススメな方法です。

セレクトには「コアレンジャー」「ハーフ」「スワッパー」の3つのロジックを搭載しています。

セレクト(ビルダーズシェア)

ビルダーやチャートメイクで作成したEAを他のユーザー向けに公開することができます。

また、プロ以外の他のユーザーが作成し、公開されたEAを利用することができます。

それがビルダーズシェアです。

『自分が考案したEAをもっと磨きたい!』

『作成したEAを共有したい!』

『完成されたEAで優秀なモノを使いたい!』

と考えている方にはオススメの機能です。

シェアする際には以下の項目を設定する必要が有りますので準備しておきましょう。

  1. ニックネーム(20文字以内)
  2. アイコン(任意 or デフォルト)
  3. トライオート経験年数(選択形式)
  4. 運用スタイル(選択形式)
  5. ビルダーの概要(50文字以内)

シェアすることでキャッシュバックも受けられます。

自慢のEAが出来たら積極的にシェアしていきましょう。

まとめ

以上がトライオートの自動売買の機能と投資スタイルの紹介でした。

改めてまとめは以下の通りです。

この記事のまとめ
  • トライオートは投資初心者でも簡単
  • 自動売買はビルダー機能とチャートリメイクで作成
  • 自分で作らなくてもセレクト機能で優秀なEAを稼働出来る
  • 投資スタイルは8種類

自分で作るもよし、優秀なEAを使うのもよし。

作る場合も細かく突き詰めても良いし、未来を予測して簡単に作ってもよし。

非常に優秀な機能を備えているトライオートFX。

是非一度実際に触れてみてはいかがでしょうか。

AD
トライオートFX