不労所得収益報告

2022年5月の収益結果|連続予約注文/ETF/スワップ

result-may-2022 不労所得収益報告

こんにちは、BEVELLE(ベベル)です。

年3回目のボーナス獲得の為、マネーパートナーズの自動売買(連続予約注文)で年利10%以上の収益率を目標に取り組んでいます。

マネーパートナーズ

FX利益累積グラフ

FXの他、トライオートETFでNASDAQ100トリプル、GemforexでUSD/JPY両建てスワップ投資も少額ながら運用中です。

それでは5月の結果を記録したいと思います。

この記事を書いた人
この記事を書いた人

マネパの連続予約注文やマイメイトによる放ったらかし自動売買FXにて年10%以上の利益を目指して運用中。
2020年は約100万円の利益獲得✨
FX初心者でも安心して実践出来る設定や手順、運用実績をブログにて公開中❗
2021年からはETFやスワップ運用も開始。
企業型確定拠出年金やBTCも地道に積立中。
--------------------
・運用履歴:2019年~
・趣味:映画やMLB、競馬(見るだけ)が好き。

1.FX 連続予約注文

2022年5月の収益は

+14,120円 利益換算 +3.2% でした。

ランキング通貨ペア決済損益スワップ合計損益
1位EUR/GBP10,2064710,253
2位NZD/JPY6,750-2,8833,867
3位EUR/JPY000
4位EUR/USD000
5位AUD/NZD000
6位GBP/USD000
USD/JPY000
AUD/JPY000

月間ランキング1位はEUR/GBPとなりました👑👑

2ヶ月連続のランキング1位です。

まぁ、予想通りですがw

日足で見ると上昇気配なのですが、上下に動きながらの上昇なので決済が増えてくれた印象ですね。

どんどん仕事をしてくれるペアが少なくなってきていますね(;´∀`)

個人的に0.85のラインは注目しているので、このまま乗ると更に上に行ってしまうかもしれませんね。

ランキング2位はNZD/JPYでした。

前半から中盤に掛けて3月以来の80円を割る勢いも見せたものの、結局は5月開始と同じ水準まで戻ってしまってます。

かなりマイナススワップが積み上がっているので、純粋な決済額とくらべて確定分が少ないのは残念ですね。

先月下がりすぎを心配していたEUR/USDとGBP/USD。

EUR/USDは1.04を割るほどの下落を見せたので心配しましたが、その後は上昇に転じて1.07まで戻してきました。

GBP/USDも1.21台まで下落しましたが、5月終わってみると1.26まで上昇してます。

ひとまず下げ続けるという内容では無くなったのは一安心という所ですねε-(´∀`*)ホッ

2.トライオートETF (NASDAQ100トリプル)

2022年5月のトライオートETFの収益は

+0円 年利換算 0% でした。

金利 0円
決済回数 0回

これで4ヶ月連続で怠け者です( ゚∀゚)・∵. グハッ!!×4

22年はまったく仕事をしていないという事になりますw

下げ続けたチャートは遂に25ドル台にまで到達。

引き続きハイリスク組にとっては損切りせざるを得ない状況になってますね。

その後は何とか30ドル台前半まで戻したものの、明るい材料は乏しいのであまり大きな上昇はまだ期待出来ないでしょうか。

先月は損切りも検討か、と記載しましたがまだ様子見を継続中です。

3.Gemforex スワップ投資

2022年5月のGemforexのスワップ収益は

+22,785円 年利換算 91.1% でした。

今月も安定して積み重ねてくれています(*^^*)

そして5月の収益No.1となりました。

まさかスワップが1位になるとは思いませんでしたねw

厳密に言えば分散投資とは言えないのかもしれませんが、1点集中にしていない事が功を奏している感じですね^^

来月もコツコツ積み上げてもらいましょう。

4.総括

FXETFGemforexの合計は 36,905 円 でした💰

3月のFXは年利換算で目標の10%を超えられませんでしたので、悪いという評価ですね。

一時の勢いは影を潜めたものの、相変わらず円安は継続しているためにレンジアウトのペアが多くなっているのが非常に苦しいですね。

クロス円が取引レンジまで復活するのが待ち遠しいです。

TQQQについてもここまで下落が続くと心配になりますが、まだ終盤に回復してくれたので引き続き様子見です。

この下落から『レバナス投資で被害』なんて記事が出て注目される事態にもなっています。

基本レバナスに限らずハイリスク投資にはこのような下落局面で厳しい状況になるのは同じでは有りますよね。

また、記事内に出てくる繰上償還についても、辺野もへじさんが最新の状況からリスク検証をしてくれています。

結果はまだまだ可能性は低いレベルとのことなので、色んな情報からしっかり見極めていきましょう。


下の表は自動売買対一直線の比較です。

仮に、月間の最安値で買いポジションを保有し、最高値で売ったと仮定(最大幅を一直線で取引)した際の利益と、自動売買で出た利益と、どちらが多いか、という単純な比較です。

通貨ペア自動売買 対 一直線通貨ペア自動売買 対 一直線
USD/JPYレンジアウト中AUD/NZD一直線
EUR/JPY一直線NZD/JPY一直線
EUR/USD一直線EUR/GBP自動売買
AUD/JPYレンジアウト中GBP/USD一直線

5月は自動売買の1勝5敗でした。

引き続きEUR/GBPのみが勝利でした。

ほぼ停止状態なのでこの結果は当然ですね。

やはり円安が解消しないと厳しい状況は続きそうです。

運用開始以来の大敗を喫しています(´Д`)ハァ…

またいつか全勝する日を楽しみにしておきましょう。

🔽BEVELLEの年3回目のボーナスを生む連続予約注文設定

🔽BEVELLE のトライオートETFの設定

🔽放ったらかしスワップ投資

マネーパートナーズ

トライオートETF