マイメイト

マイメイトのクローン機能が凄い!初心者向けのメリットや実施方法とは

マイメイトクローン マイメイト
当サイトが提供する掲載情報について

『FX初心者向けガイドブログ』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

提携業者一覧

AIが独自に学びながらFXの自動売買を行ってくれるインヴァスト証券の『マイメイト』

マイメイトでは一番最初に自分のエージェントを作るところから開始となります。

重視するテクニカル指標を選んだり参考にするニュースを選んだり

初心者にはちょっとハードルが高い項目が存在します。

FX初心者
FX初心者

悩まず楽に良いエージェントを保有したいなぁ。

BEVELLE
BEVELLE

そんな初心者の方に役立つのが『クローン機能』です。

この記事ではクローン機能の概要や実施方法について記載。

優秀なAIをすぐに保有したい方はチェックしましょう。

この記事のまとめ
  • 優秀なAIのクローンが作れる。
  • クローンの方法はとても簡単。
  • クローンは20,000ポイント消費。
当Blog限定特典をGetしよう!
Get!

【当ブログ限定特典!ポイント2倍!】

☆☆☆10,000Ptも追加で貰える!☆☆☆

通常10,000Pt

当ブログから開設:20,000Pt!
マイメイト2体作成可能

マイメイト

特典プレゼント時期
口座開設完了月の翌月末に付与

例)8/1に完了した場合は9月末までにプレゼント

【マイメイトポイントの確認方法】
取引画面上のポイント履歴から確認可能です。

マイメイト

この記事を書いた人
この記事を書いた人

マネパの連続予約注文やマイメイトによる放ったらかし自動売買FXにて年10%以上の利益を目指して運用中。
2020年は約100万円の利益獲得✨
FX初心者でも安心して実践出来る設定や手順、運用実績をブログにて公開中❗
2021年からはETFやスワップ運用も開始。
企業型確定拠出年金やBTCも地道に積立中。
--------------------
・運用履歴:2019年~
・趣味:映画やMLB、競馬(見るだけ)が好き。

マイメイトのクローン機能とは

マイメイトのクローン機能

クローン機能は他ユーザーが作り上げたマイメイトをそっくりそのままコピー。

クローンとして作成することです。

公式では『うまく学習している優秀なエージェントをクローンして、経験を積んだ状態でスタートできるちょっとずるい機能』と紹介しています。

ターゲットとして選択したエージェントの現時点までの経験値が引き継がれます。

BEVELLE
BEVELLE

まるで即戦力級の大型新人って感じですね!

強くてニューゲーム

クローンから誕生したエージェントのその後の取引はオリジナル(コピー元)と同じになるとは限らないそうです。

育成次第でオリジナルを超える事も可能かもしれませんね。

マイメイト

マイメイトのクローンの作り方

クローンの内容を把握出来たところで、クローンの作り方について確認していきましょう。

今回は実際に私のなけなしのポイントを使って実際に作成の流れをお見せしようと思います。

テキロ
テキロ

記事の為に10,000ポイントをポーンとはたくなんてやるやん!

BEVELLE
BEVELLE

これで多くの方の役に立つなら!

新規作成で「クローン作成する」を選択

クローンを作る際はマイメイト枠からの『クローンを作成する』

もしくはポイント一覧からの『クローンを始める』からスタートです。

マイメイトの枠をクリックすると下記のような選択画面になります。

マイメイト枠からスタートした場合の作成画面

『クローン作成する』を選択しましょう。


ポイントを使うからの場合は④のクローン作成を選択です。

ポイントを使うからスタートした場合の画面

次の画面でクローンの説明と共に『クローンを始める』というボタンが有るのでそちらをクリックしましょう。

クローン選択画面の詳細

クローン対象の「エージェント」を選ぶ

続いてクローンを作りたい対象のエージェントの選択です。

最初の画面ではランキング上位のエージェントから表示されています。

クローン対象選択画面

ランキング上位以外の項目を重視して探したい場合。

クラスのソート、通貨のソートを利用して探しましょう。

成績の期間は30日、90日、180日、365日から選択可能です。

クローン対象エージェントの詳細を確認

対象エージェントを選択すると、そのエージェントの詳細を確認することが出来ます。

スペック、損益曲線、決済履歴、育成履歴の他に重視しているテクニカル指標やニュース情報も確認出来ます。

クローン対象の詳細一覧画面

色々な項目を確認してクローンするに値するか吟味していきいましょう。

ちなみに育成履歴では下図のように褒める、叱るの他にコピー学習の履歴も確認出来ます。

クローン対象の育成履歴

コピー学習は5,000ポイント消費しますので、こんなに沢山学習していととてもお得に感じますね。

クローンを実行

エージェントをしっかりと品定めして対象を決めたら『このエージェントをクローン』ボタンをクリックします。

クローン実行ボタン
※ポイント制度が改定されて現在では20,000ポイントです

保有ポイントと消費ポイントが表示されているので分かりやすいですね。

次が最後の工程です。

クローンで誕生する「エージェント」に名前を付ける

最後に名前を付けて『OKボタン』をクリックすれば完了です。

クローンエージェントの名前付け画面
テキロ
テキロ

いよいよクローンの誕生ですね!

BEVELLE
BEVELLE

OKを押したら取り消しは出来ないので注意です!

クローン誕生画面

クローン作成が完了すると上図の画面になって終了です。

通常の新規作成と同様、2日程度は学びの時間で操作不可となります。

完全に完成するまで待ちましょう。

最後に

これでクローン作成の流れはバッチリ把握出来たと思います。

クローン対象を選ぶ際に履歴を確認するのがオススメです。

良い成績のエージェントがクローンで生まれたエージェントだったりします。

ですので、その際は是非遡って履歴を確認してみましょう。

改めて使用するポイントは『20,000ポイント』です。

自身で一から作るのも、優秀なマイメイトのクローンを作るのも同額で実施出来るのはお得ですね。

作成の際に何を選択すべきか迷って全然進められない!

良いマイメイトが誕生しない!

という方はクローン作成を有効に使ってみましょう。

そして今なら限定タイアップ中!

本サイト経由で登録すると通常よりも2倍のポイントをゲット出来てお得にスタート出来ます。

いきなりエージェントを2体作成出来るのは非常に嬉しいですね。

当Blog限定特典をGetしよう!
Get!

【当ブログ限定特典!ポイント2倍!】

☆☆☆10,000Ptも追加で貰える!☆☆☆

通常10,000Pt

当ブログから開設:20,000Pt!
マイメイト2体作成可能

マイメイト

特典プレゼント時期
口座開設完了月の翌月末に付与

例)8/1に完了した場合は9月末までにプレゼント

【マイメイトポイントの確認方法】
取引画面上のポイント履歴から確認可能です。

マイメイト

※既にインヴァスト証券の口座を持っている人は特典の対象外となる場合があります。

【タイアップポイントのプレゼント時期】

条件達成日の翌月末まで

  • 7/1に条件達成した場合は8月末までにプレゼント
  • 8/31に条件達成した場合は9月末までにプレゼント

【マイメイトポイントの確認方法】
マイメイト取引画面上の『ポイント履歴』から確認可能です。