当サイトが提供する掲載情報について
『FX初心者向けガイドブログ』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトの広告を経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
色々な分野において活躍がめざましいAI。
遂にFXの世界にもAIが取引する時代がやってきました。
そのサービスがインヴァスト証券から提供されている『マイメイト』です。
マイメイトのスペックや特徴などを詳細に紹介していきます。
今からマイメイトを始めたい方、FX初心者の方も是非参考にしてください。
インヴァスト証券のマイメイトとは
マイメイトの基本情報 | |
---|---|
口座管理料 | 無料 |
売買手数料 | 無料 |
AI作成、育成条件 | インヴァスト証券口座保有者 |
取引通貨ペア | 基本16通貨ペア |
キャラクター | 18種類 |
スプレッド | 変動制。全通貨一律のマークアップ値を加算 |
最低取引通貨量 | 基本5,000通貨 |
取引単位 | 1,000通貨 |
発注上限 | 300万通貨(300 Lot) |
注文方法 | 成行注文 |
両建て | 可能。証拠金計算はMAX方式 |
投資助言報酬 | 1,000通貨毎に1円(スプレッドに含まれる) |
取引時間 | 月曜午前7時~土曜日午前6時 |
ロスカット | 有効比率100%以下 |
レバレッジ | 25倍 |
マイメイトポイント | 導入 |
マイメイトは『強化学習型のAI(Asynchronous Advantage Actor Critic)が自動売買を行う』という他社には無いサービスになっています。
AIが複数のテクニカル指標やニュースを処理しつつ、独自に学びながら自動で売買を行ってくれるなんて非常に画期的なサービスですよね。
長い開発を経て遂に2022年1月17日に正式サービスが稼働。
キャラクターも可愛らしいです(*´∀`*)
マイメイトのメリット・デメリット
マイメイトのメリット・デメリットもしっかりと把握しておきましょう。
メリット・デメリットは以下の通りです。
マイメイトのメリット
強化型AIの自動売買
マイメイトの大きなメリットとしてはやはり『AIが自動で取引を行う』という点でしょう。
繰り返しですが、『強化学習型のAI(Asynchronous Advantage Actor Critic)が自動売買を行う』という他社には無いサービスになっています。
マイメイトは、相場状況に応じて『どのようにポジションを管理すれば利益を狙えるか?』という点に着目し、過去の相場を何度も繰り返し学習します。
ちなみにどんな風に学習するの?
学習の仕組みとしては、まず始めに複数の分身を作成。
その分身達に自由にトレードを行わせ、本体AIにその結果と知見を伝達。
これを繰り返し分析することで相場状況が変わっても、その変化を学習、対応していきます。
漫画『NARUTO』の影分身の術!ですね。
確かに知っていれば分かりやすいかもw
FX初心者でも簡単に始められる
自動売買なのでFXの難しい知識は不要。
始めるのもAIを作るのも非常に簡単で、FX初心者でも安心して始められます。
少額運用が可能
マイメイトの最少取引通貨料は5,000通貨です。
1エージェントにつき最大でも1ポジションしか保有しないので少額から開始出来るのもメリットです。
23年7月に導入された運用AIの自動入替えを含めた『新機能』を使用した場合は最少1,000通貨。
更に少額取引も可能です。
資金流動性が高く口座間の資金移動が便利
また、トライオートFXやトライオートETFからの資金移動も非常に便利です。
トライオートFXやETFの資金に余裕が出たら一時的にマイメイトに資金を移動して手厚く。
逆にトライオートFXやETFの維持率が低下したらマイメイトを停止して資金移動。
サービス間で相互に支えあう事が出来ます。
マイメイトは資金の流動性が高いのもメリットですね。
資金をうまく使うことが出来ますね。
私もTQQQを実施しているので資金移動は利用しようと思います。
マイメイトのデメリット
一方のマイメイトのデメリットです。
取引が1日1回のみ ※Updateで改善
一番特徴的なのは『取引が1日1回1ポジションのみ』という点でしょう。
基本20時~20時45分の間のみ取引で、市場の状況を見極めて取引しない事も有ります。
23年1月28日のアップデートでエージェント作成時に取引時間帯を選択出来るように変更になりました。
ですが、結局1日1回の取引という仕様は変わりません。
気長に待つスタイルの取引になりますので注意しましょう。
更に、23年4月8日のアップデートで遂に『1日に複数回取引』の実装を行いました。
もうこれで一番の大きなデメリットが消滅したと言っても過言では有りませんね。
AIの実力を発揮してもらいましょう!
選択した取引時間によっては雇用統計などの指標に大きく影響を受ける可能性も十分に考慮しておきましょう。
スプレッドが広め
スプレッドが少々広いのもデメリットです。
マークアップ値としてスプレッドを上乗せ。
結果、全ての通貨ペアで3.0~5.0程度のスプレッドが設定されています。
学習するAIの自動取引であれば、その程度の実質手数料は致し方無いですね。
ただし、マイメイトポイントを消費すれば一定期間マークアップはゼロにて取引可能です。
ポイントを上手く使えばお得に取引出来る訳ですね!
マイメイトポイントについても後述しますね!
取引判断の詳細が不明
エージェントにお任せなので、何故このポジションを保有したのか。
何故ここで決済したのか。
そう言った理由は全く分かりません。
個人的にはお任せしている身なので、特に明確な理由など求めようとは思いません。
Chat GPTに対して事細かに判断や返信の詳細とか求めないのと同じですね。
ですが、気になる人には気になるポイントかもしれませんね。
マイメイトの強化学習型AIの特徴とは
マイメイトの特徴で有る『強化型学習AI』について詳しく見ていきましょう。
マイメイトの学習方法は2種類。
ユーザー自身が教育(褒める/叱る/コピー学習)する方法と、AIが独自に学ぶ方法です。
皆さんの想像以上に、マイメイトの学習レベルは相当なモノになっています。
以下はインヴァスト証券の公式BLOGの記事内容です。
少し前にグーグルのアルファ碁という人工知能が人間のトップ棋士を打ち負かすという快挙がニュースになりました。
このアルファ碁も最初は碁のルールすらわからない状況から学習を開始し、数千、数万といった仮想対局を超高速で繰り返すことにより、人間を凌駕しうる戦術を学習していきます。
実はマイメイトの人工知能も、アルファ碁などで有名な強化学習型のアルゴリズムを採用しています。
マイメイト公式サイト
こんなレベルのAIがトレードに参加してくれる。
それならもう私のようなペーペーには出番が無いと言っても過言では無いですね。
最近注目されていたQUOREA もAIを謳っており混同されがちですが、あれは全く別物です。
QUOREA は一切学習しません。
主な仕様比較 | マイメイト | QUOREA |
---|---|---|
取引対象 | FX | FX、仮想通貨、CFD |
必要口座 | インヴァスト証券 | QUOREA +指定証券口座 |
取引ツール | エージェント | ロボット |
取引ロジック開発 | AI(一部ユーザー) | ユーザー |
AI仕様 | 学習型取引AI | ロボの採点 |
取引回数 | 1日複数回 | 制限無し |
実質コスト | スプレッド | スプレッド +月間売買代金×0.05% |
QUOREAでは取引ロジック開発にもAIは使われていません。
全然性能違う!
AIと謳っていても比較対象にしてはいけないレベルですね。
製作者が作ったロジックの採点にAIが使われる程度なので覚えておきましょう。
マイメイトの成績
マイメイトの成績=運用の利益や損失に直結するので気になるところ。
正式運用前のデータによると。
2019年の全エージェントの損益は+389,803 pips、年間プラスで終えたのは7割となっていました。
学習中のエージェントもいる中でこの成績は非常に優秀と見ても良さそうですね。
成績に関しては公式サイトが毎月レポートを掲載中。
非常に細かい成績を確認することが可能です。
最近では新たに『5分散指数』という指標で成績を分析しています。
ちなみに、私BEVELLE(ベベル)の運用成績は以下の記事で確認可能です。
エージェント選びの基準なども載せているのでチェックしてみてください。
マイメイトの作り方
マイメイトの作り方は以下の通りです。
- ステップ1インヴァスト証券に登録
- ステップ2マイメイト口座を作成
- ステップ3マイメイトを作成
- ステップ4学習期間を経てマイメイト誕生!
マイメイトを作成するにはまず運営FX会社である『インヴァスト証券』に登録が必要です。
口座維持費は無料ですので安心して登録に進みましょう。
無料なのは嬉しいですね!
作成の流れも簡単ですよ!
そして今なら限定タイアップ中!
下記リンクやバナーから登録すると通常よりも2倍のポイントをゲット出来てお得にスタート出来ます。
いきなりエージェントを2体作成出来るのは非常に嬉しいですね。
※既にインヴァスト証券の口座を持っている人は特典の対象外となる場合があります。
マイメイトの作り方や使い方の詳細は下記の記事から確認してみましょう。
マイメイトを作る時に選択する『テクニカル指標』と『注目ニュース』。
2点について、下記にて詳しく紹介します。
マイメイト作成 テクニカル指標
マイメイトを作成する際に一番頭を悩ますのが『テクニカル指標』の選択だと思います。
裁量トレードに精通している方ならまだしも、FX初心者には難しい内容ですよね。
そこで、選択肢として出てくるテクニカル指標を下記の記事で簡単に解説しました。
これは便利!分かりやすい!
参考になって良かった!
マイメイトの作成 ニュース情報
テクニカル指標を選んだ後に選択するのが『ニュース情報』です。
マイメイトが学習するニュースはRefinitive社のネットニュースの集約サービス(TRMI)をインヴァスト証券が独自改良した情報となります。
こちらも下記の記事でまとめてあります。
自身の運用方針との相性を考えて選択していきましょう。
マイメイトのポイント制度
マイメイトを運用する際に非常に重要になってくるのがマイメイトポイントです。
ポイントを利用してエージェントを作成するもよし、取引を有利に進めるもよし。
活用方法は様々。
ポイントの使い方によっては自身のマイメイトの能力に大きく影響してきます。
そんなマイメイトポイントの最も有効な使い道が『クローン機能』と『コピー学習機能』です。
マイメイトのクローン機能
マイメイトは一から自分で作る以外に、クローン機能を使う事が出来ます。
クローン機能によって、他ユーザーが作り上げたマイメイトをそっくりそのままコピー。
クローンとして作成することが出来るのです。
公式では『うまく学習している優秀なエージェントをクローンして、経験を積んだ状態でスタートできるちょっとずるい機能』と紹介しています。
ターゲットとして選択したエージェントの現時点までの経験値が引き継がれます。
まるで即戦力級の大型新人って感じですね!
初心者には非常に強い味方になるのがクローンですね。
マイメイトのコピー学習のやり方と効果
マイメイトを育成する際に褒める、叱る以外に『コピー学習』が搭載されました。
マイメイトのコピー学習機能とは、保有しているエージェントの強化機能です。
学習型のAIなので利益や損失から最善の投資行動を摸索しつつ、褒める・叱るというオーナーの行動からも学習を行っています。
そのような日々の学習に加えて。
コピー学習を行うことで指定した他のエージェントの過去の投資行動を学習させることができます。
保有するマイメイトのエージェントが飛躍的に向上する可能性を秘めているこの機能。
褒める/叱るだけでは満足していない方は是非取り組んでみてはいかがでしょうか。
※23年4月8日のアップデートで廃止となりました。
マイメイトの育て方
既に何度も出てきている通り。
マイメイトを褒める/叱る事で育てる事が出来ます。
むしろ基本的な育成はこちらの手段になります。
AIを育てると言われても難しそう…
そんな方の為に育成についてしっかり解説していきます。
これを見れば複雑なドテン取引の育成もノーミス間違いなし。
褒める/叱るの効果がどの程度か気になる方も必見。
完璧な指導者を目指しましょう。
マイメイトのキャンペーン
マイメイトのキャンペーンは以下の通りです。
- 新規口座開設で10,000ポイント付与
- 【期間限定】アップデート記念ポイント付与キャンペーン
1のポイント付与はサービスが正式稼働した時からずっと続いている内容。
2のポイントキャンペーンは期間限定です。
詳細は以下から確認してみましょう。
マイメイトQ&A
マイメイトのスマホアプリをダウンロードしたい
- Qマイメイトのスマホアプリをダウンロードしたい
- A
残念ながらアプリは未実装です。
ブラウザ環境にて操作となります。
スマホでブックマーク保存する際に『ホーム画面に登録』をすればアプリのアイコンのようにできます。
マイメイトの動作環境を確認したい
- Qマイメイトの動作環境を確認したい
- A
■OS : Windows10 , Windows11 , OSX, iOS, Android
■CPU・メモリ: 対象OSのシステム要件を満たす環境
■ブラウザ : Google Chrome , Microsoft Edge , Safari
マイメイトはいくらから出来ますか?
- Qマイメイトはいくらから出来ますか?
- A
一つポジションを持つのに約3万円の必要証拠金がかかります。
極論を言えば必要証拠金以上の資金を用意すれば取引は可能です。
公式では最低でも30万円の準備を推奨しています。
マイメイトはいつから正式サービスを開始していますか?
- Qマイメイトはいつから正式サービスを開始していますか?
- A
マイメイトは2019年8月にテスト期間スタート。
2022年1月17日(月)より実取引が開始されています。
マイメイトはFX以外のサービスに展開していますか?
- QマイメイトはFX以外のサービスに展開していますか?
- A
マイメイトはFXのみです。
仮想通貨や株などの他運用商品には展開していません。
マイメイトはマネーフォワードで連携出来ますか?
- Qマイメイトはマネーフォワードで連携出来ますか?
- A
マイメイトは残念ながら非連携です。
手動で登録や管理が必要です。
トライオートFX,トライオートETFは反映されます。
マイメイトで指値決済や指値損切り予約は出来ますか?
- Qマイメイトで指値決済や指値損切り予約は出来ますか?
- A
マイメイトは成り行き注文のみなので、決済・損切りの価格を指定した注文は出来ません。
マイメイトにログイン出来ない
- Qマイメイトにログイン出来ない場合はどうすれば良いですか?
- A
マイメイトアカウント情報を正しく入力しましょう。
詳細は以下の記事で記載しています。
マイメイトあるあるが知りたい
- Qマイメイトにも『あるある』が存在すると聞いたので教えて欲しい
- A
マイメイトあるあるの詳細は以下の記事で記載しています。
まとめ マイメイトがおすすめな方
強化学習型のAIの実力や仕様がしっかり把握出来たと思います。
読んでお分かりの通り、マイメイトがオススメな人は以下のような方になります。
個人的にはここまで高性能なAIを無料で保有出来るだけでも凄いことだと思います。
それをユーザーに対してとても良心的な仕様にして使えるようにしてくれている。
インヴァスト証券さんの開発には心から感謝したいと思います。
是非、この未来感溢れる自動売買システム『マイメイト』
手にとってみてはいかがでしょうか。